大企業「工場勤めの人達!終業後に本社で副業させてあげてもいいよ!」

1:それでも動く名無し: 2023/01/29(日) 21:41:28.73 ID:hbTRcAtadNIKU
工場勤務しながら本社業務を「副業」、給与にも反映…ガラス大手AGCが4月導入 : 読売新聞オンライン
ガラス大手AGCは、社内の他部署で副業ができる「社内副業制度」を4月に導入する。収入の増加が見込めるほか、新しいスキルを身につける機会を作り、社員の意欲を高めるのが狙いだ。新入社員を除く全社員を対象に今月から募集を始める。
新制度では社員が行きたい部署を選び、社内選考で認められれば副業が可能になる。副業時間は残業扱いとなり、給与に反映される。所属部署の労働時間の最大2割分を、副業の勤務時間に振り替えることもできる。期間は最長1年半とする。
オンラインを活用した副業も可能で、地方の事業所や工場に勤務しながら本社(東京)の業務を副業でできる。昨年制度を試行した際は、愛知県で勤務する社員が、オンラインで本社人事部の仕事に取り組んだこともあるという。
全文はこちら
2:それでも動く名無し: 2023/01/29(日) 21:42:28.04 ID:ReLOkT8Z0NIKU
よっしゃ!夜勤明けに本社で副業するで!
3:それでも動く名無し: 2023/01/29(日) 21:42:51.42 ID:rB6A7PUcaNIKU
なおこれ以外の副業は認めない
5:それでも動く名無し: 2023/01/29(日) 21:43:54.45 ID:gABD9GIWpNIKU
>>3
バカかよ
旭硝子で副業できるならそっちがマシやろ
働いたことなさそう
11:それでも動く名無し: 2023/01/29(日) 21:45:45.03 ID:2C+4ycFK0NIKU
>>5
底辺らしい意見やわ
4:それでも動く名無し: 2023/01/29(日) 21:43:29.70 ID:JaHQtlGI0NIKU
社内かーい
10:それでも動く名無し: 2023/01/29(日) 21:45:16.21 ID:AqE0xNVw0NIKU
いうほど副業か?