最新の車「ライトが完全オートです、ウインカーがパキって折れません」

1:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:36:09.20ID:kJjJEfFA0
すげー違和感だった
2022/07/14(木) 13:36:09.20ID:kJjJEfFA0
すげー違和感だった
2:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:37:29.81ID:4lw79qL+0
面倒とか言うクソ舐めた理由でトンネル入る前にライト点灯しないアホがおるからな
3:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:38:18.65ID:kJjJEfFA0
>>2
夜は勝手にハイビームになって対向来たらおろしてくれるのもビビった
178:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 14:36:28.44ID:WVo6mw5h0
>>3
そうなん?すご
4:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:39:15.16ID:7B1HnVa20
ウインカー折れんてどういう意味や?
5:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:40:47.62ID:kJjJEfFA0
>>4
普通はパキって折れてハンドル切ったら戻ってくるやん
今のはウインカー出しても真ん中の位置に戻ってくる
9:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:43:01.90ID:DE10vGfhH
>>5
そんなのメーカーによるやろ
16:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:46:05.29ID:Mtj34wlg0
>>5
レーンチェンジもチョコンと操作しても、しっかり3回点滅するのあるしな
たまに見るわ。車線変更で右つけたり左つけたり混乱しとるの
12:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:43:26.29ID:7B1HnVa20
>>5
それ深く押し込まんで4回くらいウインカー点滅するだけの奴やろ
なんだそれのことかよ
115:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 14:14:26.21ID:2y9RoR7y0
>>12
それやないで、ダイハツですらもうそんな時代やない
19:風吹けば名無し:
2022/07/14(木) 13:46:36.92ID:bxlTMwSud
高架下チョイピカーすき