京大地球物理学専攻のワイが地球温暖化について解説する

1:名無しさん@おーぷん:
22/07/11(月) 00:25:02lSxH
質問あったらわかることなら適宜答えるで
3:名無しさん@おーぷん:
22/07/11(月) 00:26:53lSxH
まず地球温暖化とはなにか
地球の平均気温が徐々に上がっていってる現象のことや
地球は氷河期や間氷期を繰り返しながら周期的に平均気温は変化していってるんやが、それでは説明がつかない気温上昇が見られてるわけや
2:名無しさん@おーぷん:
22/07/11(月) 00:26:13b75p
結局温室効果ガスって全部の要因の何%を占めとるんや?
脱炭素化の根拠って揃っとるんか?
7:名無しさん@おーぷん:
22/07/11(月) 00:28:04lSxH
>>2
一つ目の質問はどういう意図や?
脱炭素の根拠はもちろんあるでこれから説明していく
4:名無しさん@おーぷん:
22/07/11(月) 00:26:53cUmt
エアコンってどうやって冷やしたり暖めたりしてるんや
8:名無しさん@おーぷん:
22/07/11(月) 00:30:40lSxH
>>4
たとえば服をびしょびしょに濡らしたら寒くなるやろ?
それは水が蒸発する時に気加熱を奪うからや
ほんでもって圧力を下げたら水は蒸発するんや
富士山の頂上は気圧が小さくて水の沸点が下がるってよく言われるやろ?
それを利用して圧力を増大させて液体を気化させることでその気化熱で冷やしてるんや