【登山】山梨県にある鶏冠山に行ってきたので画像貼ってく

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:32:50.733ID:mSxLlF+7a
2022/06/17(金) 21:32:50.733ID:mSxLlF+7a

奥秩父山塊のほぼ中央に位置し、秩父多摩甲斐国立公園を代表する渓谷である東沢渓谷の北側に屹立している。山頂付近に連なる岩峰がニワトリのトサカのように見えることから、この名がある。また山梨百名山の一つでもある。
山頂より南の尾根上に第一岩峰(1,986m)、第二岩峰及び第三岩峰があり、第三岩峰(標高約2,020m地点)に山梨百名山の標柱がある。(Wikipediaより)
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:34:58.534ID:mSxLlF+7a

西沢渓谷の駐車場からスタート
登山口は日本百名山の甲武信岳と同じ場所にあるで
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:35:34.325ID:EyeY8Rvr0
今日行ったの?
人いなそう
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:36:51.751ID:mSxLlF+7a
>>6
お察しの通り1人とすれ違っただけだったw
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:40:19.912ID:EyeY8Rvr0
>>9
やはりな
ここは往復何時間くらいかかるの?
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:41:47.415ID:HZslNnbtd
>>16
YAMAP見ると10時間くらいが多いみたいや、早い人だと6時間ちょいもいた
ワイは写真撮ったり下山時に迷ったりで8時間やったわ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:43:41.974ID:EyeY8Rvr0
>>21
ソロかな
1人すれ違っただけで迷った上8時間は結構心細いな
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:45:21.832ID:HZslNnbtd
>>24
ソロやで~
天気も曇り空やし稜線以外はシャクナゲで鬱蒼としてたから心細かったわw
ホームグラウンドが常に人でごった返してる筑波山なんでね
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:50:45.610ID:EyeY8Rvr0
>>26
筑波山は確かに人多かった
しかしよくこの山をチョイスしたな
地元秩父だけどこの山はまだ行ったことない
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:53:11.254ID:HZslNnbtd
>>34
山頂手前にある第三岩峰が結構面白いらしいと聞いて来たんだ
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:
2022/06/17(金) 21:33:30.145ID:6RDtPWmKa
こういう滝っぽい何かすき